観た映画の感想など色々。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「ギレルモ・デル・トロ制作」の「ホラー映画」。
この煽りだけで飯がうまい。観る気MAX。
父親による一家心中で生き残った二人の姉妹。3歳と1歳の娘たちは、不気味な小屋で「何か」に育てられる。父方の叔父が彼女たちを探していて、5年後に姉妹を見つけ保護する。恋人のアナベルと一緒に、四人で生活することになるけれど……
いやもう流石ギレルモさんだよね。知ってた。ハッピーエンドで終わるはずがない。知ってた。一度きちんと落としたのに、安堵のため息を吐かせない。そんな感じ。
怖くないけど不気味ってパターンかな~。
なんて楽な気分で観てたら、結構ビビるシーンが多くて。小さい女の子可愛いんだけど、それがまた恐怖を煽る。
女の子たちを育てた「何か」の正体が解らない頃は、本当に不気味で気持ち悪くて、画面直視できませんでした(ビビリ)。
狼少女状態で発見された女の子たちに興味を持って、謎を解き明かそうとする博士が「何か」の核心に近づいていくんだけど、その「何か」が知らない間に家の中に入ってきていて、それに気づくシーンなんて、ちょっと解りにくいんだけど、「あっ」て気づくと背中がぞわぞわする。
壁の中にいる「何か」とか、大量の蛾の死体とか、四足で近寄ってくる娘たちとか、不気味。
娘ちゃんたちは普通にしている時は超かわいいんだけど、「何か」と一緒にいる時はそれと同じような扱いでいて怖い。
「何か」の正体は、元は人間だった悪霊。精神病院に入院してた女性。
顔の見えない「何か」時も、顔が見えるようになった時も、特殊なお顔立ちをされていて怖い。
ハッピーエンド云々先に書きましたが、デルトロの映画終わり方って、一方にとっては悲劇だけど、一方にとってはハッピーエンドっていう場合がよくある。「幽霊が出たけど退治して皆幸せになったよ!」ではなくて、「幽霊出たよ。退治したけどあの人を失っちゃったよ。もっと何か方法があったんじゃないかな」サイドと「幽霊として現世彷徨ってたら可愛い娘ゲットしたよ、娘も私も幸せです!」サイドのような、ある意味2パターンのエンディングが楽しめる(娯楽性があるかは別として)。
子役が頑張ってるけど、子供視点ではないので、嫌な終わり方だけどそんなに後味悪くない気がするけど…ああ、でもやっぱりなんかなあ。
COMMENT