四つの短編オムニバス。
ポルトガルの古都ギマランイスがテーマ。ポルトガルについて皆さん何を知っていますか。
私はぶっちゃけるとカステラと欧州の避暑地ということしか知らなかったです。
①バーテンダー/アキ・カウリスマキ
②スイート・エクソシスト/ペドロ・コスタ
③割れたガラス/ビクトル・エリセ
④征服者、征服さる/マノエル・デ・オリベイラ
カウリスマキしか知らなかったんですが、③と④がなかなか面白かったです。
①は、四つの中で映像が一番カラフル。客の少ない店をなんとか盛り上げようとするバーデンダーの作るスープが、とってもまずそうです。登場人物がまったく喋らないのに、映像を観るだけで内容が理解できる技は凄いと思います。
②…意味がわからない…全部わからないわけではなく、ところどころなんとなく「こういうことなんだな」というものを予測できるけれど、疲れる。カーネーション革命について知らないとちんぷんかんぷん。映画観る前に勉強しとけばよかったと後悔しました。
③閉鎖された紡績工場で働いていた人たちが、その思い出を語ってくれるドキュメンタリー。80近いおばあちゃんが「喜びは解るけど、幸せが解らない」と言ったのが印象的。私より何倍も長い時間を生きて、色んな経験をした人が解らないなら、私だって幸せがなんなのか解んないよ…。
④一番簡潔で、一番面白い!私は四つの中では、この作品が一番好きだ。
ギマランイスを訪れた観光客を率いるガイドの話。
観光客のマナーの悪さを風刺しているように思えます。パシャパシャ、写真撮ってばっかりで人の話をきかない。
イメージ的にアジア系に多いことだと思ったんですが、どこにでもいるんだね。
PR
COMMENT