忍者ブログ

観た映画の感想など色々。

Wie du magst

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三国志フェス2015に行ってきた。

三国志フェス2015に行ってきました。昼の部のみ参加。


 すっごい楽しかった。前回行った時は、三国志ファンじゃない人と行ったので、一人でゲラゲラ笑ってるだけだったけど、今回は三国志好きの友人と行ったので更に楽しかった(´ω`)
途中、ご飯食べに抜け出してしまったけれど、ステージイベントもお買いものも満喫(´ω`)
 前回のフェスで「曹操暗殺」を知った。今回は映画関係のイベントはなかったみたい。少なくとも私が観覧したイベントでは、そういう話はなかった。

 観覧したイベントみっつ。
ステージは、黄河と長江の二つあったんだけれど、黄河しか行ってなかった。ご飯食べてたから、墨画見損ねた。

●エンペラー・オブ・お笑い三国志
●中国の伝統芸能 布袋戯と京劇
●三国志DE中国大陸一周旅行

 お笑い三国志すごい好き。ここでしか観れないようなネタばかり。五組中、とある一組が可哀想な扱いだった。正直どう反応していいか解らなかったけど…。

 


●すっぽん大学さん
 出来レースと言われていましたけれど、孔明と張飛の格好で登場されたらニヤニヤしないわけにはいかないじゃないですか。前回みたいに左慈のネタやってほしかったなー。

●爆裂Qさん
 三国志漫談。と替え歌。ガッチャマンのメロディに、「カ行の武将の名前」を乗せた歌が秀逸でした(^O^) この方は布袋戯のほうにも参加されていて、実は結構イイ声の持ち主なのでした。イケボです。

●バンカラデンキさん
 漫才。タイタニックネタに爆笑させてもらいました。三顧の礼(サンコンさん)→東南の風(ギニア)→介護検定2級の流れが上手でした。普通に上手かった。

●ダイパニックさん
 コスプレイヤー関羽の髭にヒヤヒヤしました。一番手ということもあって、違う意味でドキドキした。関羽役の方はなんかいい人そう。

●パップコーンさん
 ネタよりも、審査員のやついさんにいじられている時の方が印象に残りました。だって三国志関係ないうえに、下ネタだったんだもの…。


☆☆☆☆☆☆☆

 京劇と布袋戯
京劇は実際に観たことなかったけれど、なんとなくどんなものなのか知っているもの。
布袋戯は今日初めて知りました。いわゆる人形劇です。パペットタイプ。
 演目は、京劇が「芦花蕩」。布袋戯が「魯粛、赤壁で辟易」(韻踏んでますね)。
布袋戯では上記のとおり、爆裂Qさんも参加。すっげえイイ声。
遠くでよく見えなかったのですが、使用している人形に細かいギミックがあるようで、機会があったらじっくり見てみたいなあと思いました。あと衣装も!孔明の刺繍気になりました。
 話は、魯粛が孔明と周瑜にパシられるエピソードです。なぜ周瑜はオネエっぽかったんでしょう。美周郎だから?やけに科をつくっていた感がありました。不思議な色気。孔明の羽扇動かす仕草が可愛い。
 京劇の方にも周瑜が出てきます。こちらは、彼と張飛の立ち回りがあります。周瑜役は女性の方でした。張飛はもちろん男性。京劇、生でみたのは初めてで、不思議な感じ。左右のスクリーンに字幕があったのが幸いでした。髭が長くて、はじめ張飛ではなくて関羽と思ったのは内緒です。
 なんかねー、劇中でイイネ!と思ったら「ハオ!(好?)」という掛け声をすると、役者さんは嬉しいらしいですよ(´・ω・`)



 

ジバニャンかわいい。


☆☆☆☆☆☆☆

中国大陸一周旅行
 出演者の方々が撮影した写真を見ながらのトーク。墓の話とか、中国で迷子になると三時間はデフォという話とか、孔明や張遼の像写真などなど。観覧席の後ろから見ていたんですが、スタッフや爆裂さんも喰い入るようにステージを見ていた。自由だなって思った。あれは話しかけてもよかったのだろうか…。歌詞カードくださいって…。



☆☆☆☆☆☆☆

 物販で色々買った(´・ω・`)



① おもしろ三国志さんのCD。ずっと欲しかったもの。
買ったら玉璽スタンプおしてくれました。手帳に捺してもらいました。



ご朱印みたい。


② てぬぐい。
これはすごく迷った。お買い上げしたのは曹操様。様をつけてしまう。だって曹操だもの。
ラインナップが豊富だった。荀彧もあったし龐統先生もあったんだぜ…。珍しい。
で、③クリアファイルと④しおりはオマケに頂きました。ファイルは孔明で、しおりは手ぬぐいと同じ柄だったのですが、友人と交換しました。

⑤ 絵葉書 
切り絵の張遼。張遼グッズあって嬉しい(●^o^●)

⑥ お茶
三国志の登場人物をモチーフにしたお茶。ここでも曹操様ゲット。お土産として孔明。
まだ飲んでないけど、飲むの勿体ない…。曹操様のお茶は頭痛に効果が出るらしいです(´ω`)


☆☆☆

 一応こんな感じでした。飲食スペースあったけれど、午前中は会場内が寒くてとてもじゃないけどご飯どこじゃなかった。チケットがあれば再入場できるとのことだったので、中華街で食事しました。牛バラ刀削麺食べました。

 

 わけいってもわけいっても麺!


 そんな感じで、三国志フェス行ってきましたレポート?でした。
また来年もやるのかしら!今度は黄布党に入りたいかも~。あと夜の部行きたいな(´ω`)

PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

プロフィール

HN:
キヨ
性別:
女性

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

訪問者数

Copyright ©  -- Wie du magst --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]